ちんからり

ちんからり
I
ちんからり
(副)
(1)金属・石などのぶつかる澄んだ音を表す語。

「けたたましい挑灯(チヨウチン)金棒~が面白いか/浄瑠璃・関八州繋馬」

(2)中が空っぽのさま。 からりちん。

「化物屋敷~傾城買ひのなりの果て/浮世草子・椀久一世(下)」

II
ちんからり
近世の焜炉(コンロ)の一。 琉球渡来というが不詳。 ちんから。

「内をのぞけば賤(シズ)の屋にありし~とやいへる物一つに/浮世草子・五人女 5」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”